Banちゃんと行く紅葉狩り🍁とイルミネーション✨(その2)
2022/11/27のBanちゃんとのお出かけ
(その2)の更新です♪(*^^*)
前回電車を乗り継ぎ弥富駅で
Banちゃんと2年5ヶ月ぶりに再会
したたかばぁー
ルミウッコでランチして
鳴谷神社で参拝し御朱印を
いただきました(*^^*)
次に向かったのは『聖宝寺』
向かう途中試練の階段が…(^O^;)
なんと『270段』紅葉🍁を
楽しみながら頑張りました!
毎度の事ながら『ハーハーゼイゼイ』
『鳴谷滝』
聖宝寺に到着♪
鳴谷山聖宝寺の歴史は、遠く平安初期に
までさかのぼります。
平安初期大同二年天台宗の開祖・伝教大師
最澄大和上によって開かれ、当時は
七堂伽藍を有する広大な境内があり、
僧兵も在住していたといわれています。
当寺の庭園は藤原期の造庭と推測され、
回遊式の大きい池は別名浄土池と呼ばれ、
浄土の世界を表していると言われています。
(庭園の大部分は造庭当時そのままで
保存されております)
しかし、歴史は時として残酷なことを
してくれます。元亀・天正の戦国時代、
織田信長の家臣・滝川一益による
員弁攻略で、郡内の諸神社・諸寺院は、
兵火によりほとんどが焼失しました。
その際、聖宝寺も消失してしまい、
伝教大師以来の伝統千年の歴史を閉じる
こととなりました。
時に天正八年二月のことです。
その後の徳川中期、万治元年になると龍雲寺
(藤原町鼎)の住職が奮闘し、大圓宝鑑愚堂
和尚に開山になってもらい、再興しました。
また平安時代より続く古刹が錦に染まり、
聖宝寺庭園が一年で最も美しくなるのが
紅葉シーズンです。(ネット参照)
参拝してあたりを散策♪
赤、オレンジ、黃、緑
グラデーションがキレイ🍁
『鐘楼』
直書きの御朱印いただきました(*^^*)
紅葉を堪能したあとは
『にぎわいの森』にやって来ました♪
いなべ市役所に隣接した
緑豊かな敷地におしゃれなお店が
何軒かあります♪
タイミングが悪くお店の
チェックしかできませんでしたが
少し紹介します(*^^*)
(※食べ物の写真はお借りしました。)
『キッシュ エ ビオ』
有機野菜を使ったデリプレートが
いただけます(*^^*)
『ロブ いなべ ヒュッテ』
大行列で少し並んでみましたが
なかなか進まないので諦めました(^O^;)
かぶせ茶のパンケーキなどが
いただけます(*^^*)
『r26』(エールバンシス)
焼き菓子、シュークリーム、
ケーキなどを販売しています(*^^*)
『食肉加工屋FUCHI TEI』
さくらポークのホットドッグなどが
いただけます(*^^*)
Banちゃんここのホットドッグが
食べたかったようで販売終了を
残念がっていました(^_^;)
Banちゃんまた行こうね!
今回はここまで(^_-)-☆
ブログにお越しくださり
ありがとうございました❤