とーちゃんと行く御朱印・御城印巡り

御朱印、御城印をいただいた記録(*^^*)

④静岡、神奈川2泊3日県境を跨ぐ旅【その4】

2023/09/14〜16の2泊3日

静岡と神奈川の県境を跨ぐ旅

【その4】の更新です(*^^*)


前回三嶋大社で御朱印をいただき

福太郎餅に舌鼓、♡のみしまコロッケを

頬張り柿田川湧水群のブルーホールの

幻想的な水の色に目を奪われ泉頭城址の

御城印をいただき牛タン三昧の夕食を

堪能し東横INNに宿泊したとーちゃんと

たかばぁー(^_-)-☆


一夜明けホテルの朝食バイキング(๑´ڡ`๑)


とーちゃんの朝ご飯🍚

基本朝食ぬきな人なので

これで充分だそうです(笑)


前日大涌谷で事前に用意してきた

日程表を無くしてしまい山中城跡で

その日程表にスタンプを押したので

心残りでテンション少々↘️


日程表は書き直しがきくけど

スタンプは…(^O^;)

とりあえず画像検索で見つけたので

書き直した日程表とスタンプを

アップしました(*^^*)


書き直した日程表🚗


ネットで見つけたスタンプ

どなたか存じ上げませんが

お借りしましたm(_ _)m


ネタバレ2日目の日程表(^_-)-☆


8時に宿を出発!🚗

2日目は伊豆半島を満喫します♪


最初に訪れたのは伊豆市修善寺にある

『竹林の小径』


桂川にかかる桂橋から上流の滝下橋に

かけて約300m、左右に竹林と石畳が

続く修善寺の観光名所。どの季節に

訪れても美しい竹林を鑑賞することが

できる。京都を連想させることから

「伊豆の小京都」とも呼ばれることも。

夜はライトが竹林と足元を照らす

ムードたっぷりのライトアップも。

(ネット参照)


『竹林の小径』


『桂橋』


『桂川』



足湯気持ち良かった〜♨️



『独鈷の湯』

温泉地区を流れる桂川の川中にあり

土台の岩や大きな石を組んで浴槽を

かさ上げし、湯を楽しめるように

なっている。 かつては入浴することが

できたが、現在は法律上の浴場としての

位置付けではないため禁止されている。



修善寺に移動してきました♪


正式名称は、福地山修禅萬安禅寺

(ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ)


修善寺温泉発祥の寺で温泉場の中心に

あり、平安時代初期の大同2年(807)

弘法大師の開基と伝わっています。

鎌倉時代に北条氏が帰依したことから

寺運が隆盛となり、堂塔が連なる大寺と

なりました。一方、建久5年(1194)

源の範頼は兄将軍頼朝の猜疑を受け

ここに幽居、梶原景時に攻められて

自刃したといわれています。

また、頼朝の長子で2代将軍頼家は

母政子と祖父北条時政の謀略により

幽閉され、元久元年(1204)入浴中に

暗殺されるなど、源氏一族の骨肉相はむ

悲劇の舞台となり、源氏滅亡の場として

歴史にその名を残しています。 

(ネット参照)


『弘法大師石柱』


『山門』


『手水舎』温泉が使われています(*^^*)


『御本堂』🙏


2種の御朱印いただきました〜♡





手前が『虎渓橋』奥が『渡月橋』


初日に時間にゆとりができたので

三嶋大社と柿田川湧水群の日程を

1日前倒しにした流れで竹林の小径や

修善寺などステキな場所を訪れることが

できて良かったです(*^^*)


次に訪れたのは『明徳寺』


明徳寺は、静岡県伊豆市にある

曹洞宗の古刹。東司の守護神と

される「烏枢沙摩明王」を祀る。  

南北朝時代末期の明徳年間に

利山忠益により創建された。 

烏枢沙摩明王は、不浄なものを

浄化する徳を持っているとされる。

「おさすり」「おまたぎ」があり

これを撫でたり跨いだりすると

下半身の病気に御利益があると

いわれる。 (ウィキペディア)


『手水舎』



うすさま明王堂』



『ご本堂』🙏



本堂右手のお堂には大黒天さまが

祀られていました(^_-)-☆


書き置きの御朱印いただきました♡


容姿が変わった狛犬さまが

いらっしゃるとネットで知り

御朱印はいただけませんが

狛犬さまに会いに『天城神社』を

訪れました(*^^*)


天城神社の狛犬さんは、身体だけを

見るとカエルのようなちょっと

変わった風貌をしています。

台座には「明和二乙酉歳五月吉日」と

彫られており、「明和の大絵馬」が

奉納されたのと同じ1765年に奉納

されたことがわかります。阿吽の狛犬

2体は向き合っておらず、ともに左向きで

天城山の方向を向いて山犬を追い払って

いるという伝説があります。 (ネット参照)


鳥居をくぐり


拝殿に進み


『手水舎』を過ぎると…


いらっしゃいました〜(阿)


狛犬さま(吽)



『拝殿』🙏

狛犬さまこっち見てる(笑)

いやいや天城山の方を向き

山犬を追い払っているん 

ですよね(^_-)-☆


今回はここまで(その5)につづく…


ブログにお越しくださり

ありがとうございました❤(*^^*)