岡崎市御朱印巡り②
遡りブログ(その15)
2020/11/14(令和2年)
とーちゃんが岡崎のスポーツショップに
行きたいと言うので御朱印巡りも
一緒にしてきました~♪
まずは美味しいものから(^q^)
こちらは高浜市にある八百甚さん
フルーツサンドで有名なお店です
🥝🍓🍑🍊🍍🥝🍓🍑🍊🍍🥝🍓🍑
店内には美味しそうな
フルーツサンドが
たくさん並んでいます🍓🥝🍊🍑
(ネットでお借りしました)
期待して行きましたが完売状態で
フルーツサンドの場所に
カツサンドがいっぱい…(笑)
予定変更でパインソフトを注文
イケメンお兄さんが作ってくれました♪
とってもトロピカル🌺
ビッグサイズなのではんぶんこ♪
美味しゅうございました(^q^)
とーちゃんの目的地
スーパースポーツゼビオ
たかばぁーはこちらに
寄ってもらいました(*^^*)
グリーンラビット
たかばぁーの趣味のひとつ
多肉植物🌱を物色
アマビエさまの鉢と
多肉植物のファンクイーンを
お迎えしました🍀
たかばぁーのベランダの多肉植物を
少しだけ紹介します🍀
この子達に癒されています❤️
本題の御朱印巡りはここから( *´艸`)
六所神社は松平家の産土神として
松平家・徳川家の崇敬が篤く
「安産の神様」として信仰されている
神社です。徳川家康公誕生の際には
松平氏の産土神としての拝礼があったと
言われています。5万石以上の大名だけが
上ることを許されたという石段をあがると
極彩色の楼門、その奥に社殿が現れます。
華麗な彫刻や彩色はいずれも江戸時代の
ものです。(1976)に日光東照宮と
同じ手法によって修復工事が行われ
建立当時の美しさを再現しました。
また、本殿・幣殿・拝殿・楼門・神供所は
国の重要文化財に指定されています。
(ネット参照)
六所神社⛩️
書き置きの御朱印いただきました♪
大樹寺は、桶狭間の戦いで敗れた
家康公が逃げ帰り、自害を試みた際に
住職から「太平の世を目指す」教えを受け
思いとどまったという、歴史的に大きな
役割を果たしたお寺です。岡崎城と
大樹寺を結ぶ約3kmの直線は
「ビスタライン」と呼ばれ、歴史的
眺望として約370年間守られてきました。
(ネット参照)
大樹寺
ビスタラインのことは訪れた後に
テレビ番組で知りもっと調べてから
行けば良かったと後悔…
こちらの画像はネットから(^_^;)
岡崎城見えますね🏯
偶然ビスタラインらしき画像を
撮っていましたが撮影場所が
遠すぎるしお城も当たり前だけど
写ってなかった(笑)
書き置きの御朱印いただきました♪
真福寺は、愛知県岡崎市真福寺町
薬師山にある天台宗の寺院。
山号は霊鷲山(りょうじゅせん)。
詳しくは霊鷲山降劒院真福寺と称する。
通称・三河薬師。本尊は水体薬師と
通称する薬師如来。竹膳料理で知られる。
(ネット参照)
真福寺
大師堂
時間が遅く御朱印いただけず…(^_^;)
他にも松應寺、西居院付近に行きましたが
場所がわからず(^_^;)
ナビの位置情報や案内がいい加減で…
また機会があればリベンジしたいです。
最後にもう1ヶ所寄りたいって…
はいはいお付き合いしますよ~(笑)
晩御飯のお買い物して
本日のお出かけ終了!
ブログにお越しくださり
ありがとうございました❤️